2009年06月12日

きままにフリーフォーム

10月発行のハオvol.17でご紹介予定のフリーフォーム。
IMG_3213.JPG
ハオスタッフ3人が各自ネックウォーマーを製作中。
コツコツ編んで、ここまでできました。
編み進めるほどに、どんどん自由になっていくのが自分でもわかります。

ほかのみんなはどこまで進んでるかな?
編地にその人の性格や、その時の気分が表れる楽しいニットです。

本誌では、フリーフォームを教えてくださった、フリーフォームニッターchikaさんの作品もたくさんご紹介します。
http://knit1000.hippy.jp/

フリーフォームをやりたくなった方は、
ハオのウェブサイトに、購読予約のご案内がありますので、ぜひどうぞ(*^_^*)
http://www016.upp.so-net.ne.jp/hao/
posted by hao at 09:26| Comment(4) | TrackBack(0) | ハオvol.17の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
haoさん、こんにちは~

ネックウォーマー見ているだけで、楽しくなってしまいますね♪
Posted by miyamo at 2009年06月12日 12:39
>miyamoさん
コメントありがとうございます!
編物はついつい先に計画を立てないと作れない気がしてしまいますが、
このフリーフォームはその時その時の感覚で進めていくので、とても楽しいです。miyamoさんは編み物もされるのでしょうか? 
余り毛糸でも十分素敵な作品が作れますよ。
Posted by hao at 2009年06月13日 06:32
おもしろそうですね~。
その時々の感覚で進める作業は私に向いているかも・・・?です。
上のchikaさんのWEB行ってみましたが、なかなかインパクトありますね~。
色使いも編む人の感覚が出やすいでしょうし、本当におもしろそう。
これはいつか私も一度試してみたいです♪
Posted by akko at 2009年06月13日 11:42
>akkoさん
編んでつないだり、かがってつないだり、ルールがないのがおもしろいです。私のはかなりトロピカルな感じになってきましたが(汗)、シンプルなニットがパッと華やかになりそうですよね。
夏糸で作っても素敵なんですよ。
ぜひお試しください。
Posted by hao at 2009年06月14日 17:31
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック